2009年02月04日
節分と恵方巻!
昨日の我が家は節分をして、恵方巻を食べました。
落花生がとても高いと嘆いていた妻。
中国製の落花生なら半分の値段で量が2倍なんだとか・・・
でも日本製の落花生を買ってきていました。
さすがに中国製の落花生は買えなかったようですね。
そして、日本製の落花生には鬼のお面が付いていない!
という事で、今年は鬼の役にならずに済みました(~_~)
年々、力強くなる我が家の子どもたち、
豆をぶつけられる鬼もたまったものではありません。
高い日本製の落花生を控えめに撒かせていた妻が印象的でした。
給料が安くてゴメンなさい(ToT)/~~~
その後、恵方巻をみんなで東北東を向いて黙々と食べました。
子どものリクエスト通りネギトロ巻になりました。
はたしてご利益のほどは・・・
さて、今日は立春ですね。
春だ〜!
やっぱり暖かくなるとワクワクしますね。
落花生がとても高いと嘆いていた妻。
中国製の落花生なら半分の値段で量が2倍なんだとか・・・
でも日本製の落花生を買ってきていました。
さすがに中国製の落花生は買えなかったようですね。
そして、日本製の落花生には鬼のお面が付いていない!
という事で、今年は鬼の役にならずに済みました(~_~)
年々、力強くなる我が家の子どもたち、
豆をぶつけられる鬼もたまったものではありません。
高い日本製の落花生を控えめに撒かせていた妻が印象的でした。
給料が安くてゴメンなさい(ToT)/~~~
その後、恵方巻をみんなで東北東を向いて黙々と食べました。
子どものリクエスト通りネギトロ巻になりました。
はたしてご利益のほどは・・・
さて、今日は立春ですね。
春だ〜!
やっぱり暖かくなるとワクワクしますね。